RatioCafe(レシオカフェ)

人生にはバランスが必要。仕事に疲れたらシェルティーとココで一息。

キャンプ ドッグ

狂犬病予防接種からライスクッカー練習をする週末。

投稿日:

今日は朝から雨。割と本降りなのでお散歩はパスです。でもお家の中にいるシェルティーには雨が降っている事に気が付かないので、「ほら日曜日だよ!遊びに連れてってよ!」と大騒ぎ。そんなに大声を張り上げなくてもいいよ。今からお出かけするんだからね・・・病院に。

GPT検査のために病院へ。

今日は1ヶ月ぶりの肝臓の数値検査の日なのです。血液を採取してGPTという数値の大きさを見ます。
うちのシェルティーは行きつけの病院が大好きなので、全く嫌がりません。

「わあ!またお友達に会える!」

ってな感じ。ドッグランに行ってるのと大差ない反応が返ってきますw

昨年の10月がGPT186(高!)・・・ここでお薬のウルソとかいうやつの数を増やしました。
12月がGPT56(お、下がった!)
1月がGPT40(お、いい感じ!)

という順調な推移でしたので、今回も低い数値ならそのまま狂犬病予防接種をしようと思っていました。

結果は・・・

GPT85(は?!)

何この微妙な感じは。ちょっと高くなってきたんじゃないの?

まあ、別に予防接種しても問題ないんですが、もしその後GPT値が上がった場合に予防接種が原因なのかその他別の何かの要因で上がったのかが区別できなくなるというわけで、悩ましいのです。

色々検討した結果、予防接種をする事にしました。お注射です。痛いよね、さっき血液とったばっかりなのにまた注射だよ。ごめんね・・・。ついでに足裏の毛もカットしてもらう事にしました。

注射が終わって待合室でマッタリ(グッタリ?)。お疲れさん、よく頑張ったね!

大騒ぎして疲れちゃったな・・・。
ねえ、早く帰ろうよ・・・。

予防接種したら、帰宅後は安静に。

注射の副作用で気分が悪くなるかもしれませんので、運動はせず自宅で安静にさせます。ワンコは「ねえなんか、気持ち悪い」なんて言葉で伝えてくれないので、そばについててあげる必要が。とは言っても普通なら何も問題は起きないわけなので、飼い主はだいたい暇になります。

仕事の勉強しようかな・・・あ、でも僕にはやる事がありました。

お鍋でご飯を炊いてみる。

はい、先週届いたEZ CAMPのライスクッカー(というか鍋セット)を使って、家のガスコンロでご飯を炊いてみるのです。いきなりキャンプ場でやってみるのもいいんでしょうが、僕は割と、徐々に徐々に進めていくのが楽しいんですよね。

まずはせっせとお米研ぎ。水が冷たくて指の感覚が無くなる。
洗ったお米をお鍋に移します。ワクワク。
焦って洗った水まで入れてしまったので、水を捨てますw
とりあえず二合炊いてみる事にしたので、200ccのお水を用意。
えい。
準備オッケー。
最初は中火で沸騰させます。量が少ないからすぐです。
次に蓋をして超弱火で10分ほど待ちます。蓋がカタカタ言います。
次に火を止めて鍋を逃し、タオルをかけて15分くらい蒸します。
ジャーン。出来上がり。味見したらめちゃめちゃうまいです。
めちゃ美味いので味噌と海苔と納豆を用意して適当に食べます。これだけで豪華なご馳走になりました。

【送料無料】【新品】キャンプクッカー クッカー アウトドア9点セット EZCAMP 防災キャンプ 登山用鍋 Bbq食器 ステレンス製 キャンプ用品 アウトドアグッズ 小型 軽量 収納袋付き 2-3人に適応 FO539

こりゃあキャンプが楽しみだ。でも焚き火しながら鍋を弱火にかけるって、それってつまり寒いの我慢するって事なのかな?また謎が生まれました。憧れのシェルティーキャンプはいつ実現するんだろ。

-キャンプ, ドッグ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

足を怪我した可哀想なシェルティー

関東地方、昨日の土曜日の天気は雪。そして今日、日曜日は快晴!さあ、寝坊した飼い主殿の尻を叩いてお散歩に行かなきゃだ!本当はドッグランに行きたいけど、飼い主殿がモタモタしているから今日は無理そうだワン。 …

「つくば犬たちの森ドッグラン」を体験

こんにちは。いよいよ夏本番で暑くなってきました。新型コロナの騒ぎでどこにも行けずずっと家の周りを散歩しているだけの毎日でしたが、もう我慢できません!という事でちょっと遠出をする事に。私の気持ちを察した …

犬を飼うならシェルティーがおすすめ【超お利口】

今回は、犬を飼うならシェルティーがおすすめ、というテーマで書きたいと思います。 Contents シェルティーがおすすめな理由 シェルティーとは犬種のひとつですが、正式には「シェットランド・シープドッ …

シェルティーとのデイキャンプレポート

うちのシェルティーくんはその後も元気です。コロナ禍でもあるのでデイキャンプをやってみました。 Contents 荷物を運びます 車から現場まで、一気に荷物を運ぶためにカートを使います。カートは重いです …

改めて7歳誕生日記念のドッグランの日【ご近所にて】

今日は暖かかったので近所のドッグランへ。7歳の誕生日の日に混合ワクチンの証明書を見せられずに撃沈された思いをリベンジです。お気に入りのドッグランなので興奮がおさまりません。下手に遠いドッグランに行くよ …