RatioCafe(レシオカフェ)

人生にはバランスが必要。仕事に疲れたらシェルティーとココで一息。

ドッグ

犬に優しい街、JOHNSON TOWNで遊んだよ

投稿日:

うちのシェルティーくんを連れて、JOHNSON TOWNに遊びに行ってきました。

昔、米軍の人たちが住んでたところなのかな? 米軍ハウスが並んだ可愛い街です。

そんなに仰々しくなく、割とこじんまりとしたエリアです。なぜこの一角だけ?と不思議な感じもありますが、気軽に楽しめました。地元の方のキャラクターなのかな、オープンであったかくてフレンドリーです。まるで毎日がフリーマーケット?みたいな雰囲気が漂ってます。

あらら、アメリカだわこりゃ。

ほんと不思議、タイムスリップしたような? いや、どこでもドアかな。

この一角に足を踏み入れた途端、そこら中の看板が英語です。まるで米軍基地みたい。

日本語も混じってるけど。

どこもかしこも、見回すだけで可愛い建物ばかり。

あー、憧れのアメリカンハウス。
かわいい〜

木陰に何気なく、夢の動物も隠れてます(わかるかな?)。

メルヘンやね〜
この電線がダラーんと垂れ下がってるあたりがアメリカン。
なんか食べよー
どれもかわいいし美味しそう

お友達にお勧めされた、采の森というところに来てみました。

かわいいエントランス。

ワンコも同伴オッケー。優しい街なのです。

こちらのオーナーさんもスタッフさんも、そしてお客さんも、みなさんホンワカと明るくフレンドリーです。

何食べようかな〜

とりあえず、アメリカンな街なのでハンバーガーで。

アメリカ国旗だ

最後にお代金を支払うとき、優しい店長(らしき人)が駐車場の割引チケットを提案してくれました。

このチケットを買うと、駐車場代金が安くなるのです。

駐車場から出る時に、このチケットを機械に入れます。

狭山湖にも行ける

JOHNSON TOWNからちょこっと車を走らせると、でっかい湖がありました。

狭山湖(さやまこ)です。名前は聞いたことあったけど、初めてきましたよー。

さすが「湖」ってだけあって、でーっかいです。対岸は見えないくらい。

この写真じゃ伝わらない、スケールのデカさ。とにかくめっちゃデカい。
はしゃぎたいけど暑さでバテバテ。

地形はこんな感じらしい。

暑すぎて反対側まで歩けず・・・。
疲れた、帰ろ〜

-ドッグ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬を飼うならシェルティーがおすすめ【超お利口】

今回は、犬を飼うならシェルティーがおすすめ、というテーマで書きたいと思います。 Contents シェルティーがおすすめな理由 シェルティーとは犬種のひとつですが、正式には「シェットランド・シープドッ …

ヒュッゲビレッジというドッグランは期待大!

いわゆるドッグビジネスっていうのはなかなか軌道に載せるのが大変だと思います。ドッグオーナーなら誰でも夢見るドッグビジネス、私も例外なく夢見てるわけですが、生活の一部に入り込むのは難しいんですよね。そん …

ドッグランで一目惚れ?

うちのシェルティーはドッグランが大好き。なぜか彼は(どこでどう学んだのかわかりませんが)曜日の感覚が備わっているので、毎日、「月、火、水、木、金・・・」と数えています。そして、念願の土曜日の朝になると …

東京大学動物医療センターにて検査へ。

2020年12月31日にもまた嘔吐をしました。3回も。しかし年末は動物病院はお休みなので、今回は不安ながら自宅で様子見をしました。ところがどうでしょう。「吐いたらお腹すいた。ご飯ちょうだい!」と言わん …

千葉県の「清水公園」へお出かけ。

自然災害だらけで心が曇っている中、今日の天気は猛暑晴れ。うちのワンコは朝から我慢できず、「寝てないでどっか連れてって!!」と鳴き止みません。なので、とりあえずどっか日陰のある屋外へお出かけする事に。 …